BE KOBE学生ナビ

活動日

地域活動に興味ある方必見!ATSUMARU講座の「公開プレゼンテーション」聞きに来てください!

活動内容

地域課題の解決・活性化のため、多様な主体の参画・連携により、地域住民の主体的な地域活動を活発化し、
互いに顔の見える関係を構築する機会や場を生み出す必要があります。
そこで、須磨区では、地域活動の新たな担い手の発掘・育成を目的とした
ATSUMARU講座「コミュニティビジネスコース」を実施し、
計9回の講座で自身の経験やアイデアを具現化する方法を学びながら、
地域活動実践への第一歩を後押ししています。
その集大成として、受講生が企画した事業の公開プレゼンテーションを行います。
地域活動に少しでもご関心のある方、無料でご参加いただけるので
受講生のプレゼンテーションを聞いてみませんか?皆様のご参加をお待ちしています。

◆開催日
12月17日(水曜日)

◆タイムスケジュール
18:00~18:30 受付
18:30~20:15 公開プレゼンテーション
20:15~21:00 交流会
※タイムスケジュールについては変更になる可能性があります。
※途中入退場は可能です。

◆開催場所
須磨区役所 4階 多目的会議室

◆申込方法
「おでかけKOBE」サイトよりお申し込みください(ATSUMARU講座「公開プレゼンテーション」で検索)
https://event.city.kobe.lg.jp/event/CFA9nnn3kFbYwT2On0kF
申込締切:2025年12月14日(日)23:59

活動詳細

活動場所
6548570 兵庫県 神戸市須磨区 大国町4-1-1 須磨区役所4階 多目的会議室
Googleマップで開く
30人
なし

コロナウイルス対策

対人業務に関する項目

  • マスク等の着用
  • 対面場所での飛沫防止
  • 密にならない環境づくり
  • 体温チェック
  • 特に対策なし

空間について

  • 入り口や施設内における手指消毒
  • 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
  • 利用設備、座席等の確保
  • 特に対策なし
おでかけKOBE

窓口担当

長谷川・寺田
suma_suishin@office.city.kobe.lg.jp
0787314341
メール