BE KOBE学生ナビ BE KOBE学生ナビ

インカレ/グローバルボランティア大募集!

活動内容

2025年2月1日(土)、学園都市駅前外大サテライトにコミュニティキッチンがオープンします!Madboks Japanはデンマークのコペンハーゲンに姉妹団体を持つ、2024年秋に立ち上げたばかりの環境NGOです。コミュニティ・キッチンを通して地域の食品ロス削減と地域住民同士のかかわりを増やすことを目指し、土曜日の夜に美味しく楽しく幸せな新しい食空間を提供します。

現状の課題

①地域のつながりが希薄
ご近所さんとの距離が近かった昔に比べ、今は地域のつながりが希薄になってきた気がします。地域とのつながりは見えなくてもきっと心の支えとなり、私たちの毎日をいつもよりちょっと幸せにしてくれます。コミュニティキッチンはみんなのやりたいことを叶える、世代も職業も国籍も超えて地域のつながりが生まれるプラットフォームを目指します。
②食品ロス問題
食品ロスは決して他人事ではありません。地域のスーパーでも、飲食店でも、そしてあなたの家でもロスは必ず出ています。ロスを0にするのは難しいけれど、家庭でロスになりそうな食材を皆で持ち寄ったり、スーパーからロス予定の食材を引き取ったりして集めた食材を、美味しい食事に生まれ変わらせるコミュニティ・キッチンのような場所があれば、美味しく楽しく地域の食品ロス削減に貢献できるのではないでしょうか。

プロジェクトの達成目標

2025年春までに学園都市にコミュニティ・キッチンをオープン!人々の地域内のつながりを増やし、参加することで地域の食品ロス削減に貢献できる、長期的に住民の方々に認知され愛されるイベントにします。

参加することによって学生にどんな学びがあるか

地域貢献、海外の文化に触れることができます。炊き出しとは違い、コミュニティ・キッチンは支援のための場所ではありません。自宅でも職場でも学校でもない「第三の居場所」は、近年希薄になりつつある人と人とのつながりを感じられる、あなたの毎日をもっと彩る場所です。従来の地域貢献活動はなんとなく若者が少なく近寄り難かったあなたも、世界一幸せな国デンマークで今人々に愛されている「今ドキ」のボランティアで、きっと今までにないグローバルな体験ができます!

神戸との関わり

人口減少に歯止めがかからず、都市としての機能も大阪に優位に立たれ、今「神戸市らしさ」が問われています。私たちは神戸市の住みやすい街づくりに貢献したいです。地域とのつながりを増やし、環境問題にも取り組み、歴史ある国際都市として年齢も職業も国籍も関係なくすべての人が長期的に幸せに生きられる社会にしたい。コミュニティ・キッチンはそのための大きな第一歩です。

活動詳細

2/1(土)~隔週土曜日 2/1、2/15、3/1、3/15、3/29・・・
上記日程の14:00~20:00(希望シフト制)
3時間以上お手伝いしてくださった方は夜ごはん無料!
活動場所
6512103 兵庫県 神戸市西区 学園東町1-1-1 神戸市外国語大学外大サテライト 1階和室
Googleマップで開く
10人
なし

コロナウイルス対策

対人業務に関する項目

  • マスク等の着用
  • 対面場所での飛沫防止
  • 密にならない環境づくり
  • 体温チェック
  • 特に対策なし

空間について

  • 入り口や施設内における手指消毒
  • 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
  • 利用設備、座席等の確保
  • 特に対策なし
Instagram

窓口担当

山口
madboksjpn@gmail.com
07032590245
メール