こんなに近いの?神戸の農村・里山を満喫しよう!
活動日
- ①
次期「基本計画」策定プロジェクトとして、神戸ならではの施設等を体験・体感し、神戸の未来についての意見交換を行うワークショップです!
中心市街地から30分圏の神戸市内に、自然豊かな美しい農村・里山風景が広がっているのをご存知でしょうか。今回は多くの茅葺屋根古民家が残る淡河町で、映画のロケ地にもなった「淡河宿本陣跡」、古民家を次代に紡ぐ「古民家再生」、様々な生物のつながりや景観を豊かにする「竹林整備」など、活動の当事者の解説を聞きながら巡り、神戸だからこそできる都心近くの便利さと自然の豊かさを兼ね備えた農村・里山を体感し、都市と農村の交流が進む神戸の未来について意見交換を行います。実際に古民家に囲まれた暮らしを体験できる!?
活動内容
【開催期間】
2024年11月9日(土曜)13時00分〜18時00分
【行程】
13時00分:集合
13時00分:貸切バス移動(移動中に、農村・里山等について解説)
13時45分:淡河本町公会堂到着(見学内容の説明)
14時05分:見学(淡河宿本陣跡、古民家再生、竹林整備など)※道の駅周辺での休憩含む
16時10分:意見交換会(淡河本町公会堂)
17時10分:終了
17時15分:貸切バス移動
18時00分:三宮駅周辺到着・解散
※行程内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
【集合場所】
神戸市役所1号館前
(〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1)
【募集人数・組数】
30名(1グループ3名まで応募可)
【参加費】
無料
【申し込み方法】
申し込みフォーム(下記URL)からお申し込みください。
https://event.city.kobe.lg.jp/event/Z7yYefLX70VKPnIre7yW
活動詳細
コロナウイルス対策
対人業務に関する項目
- マスク等の着用
- 対面場所での飛沫防止
- 密にならない環境づくり
- 体温チェック
- 特に対策なし
空間について
- 入り口や施設内における手指消毒
- 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
- 利用設備、座席等の確保
- 特に対策なし
窓口担当
寺尾 | |
kobe-vision@office.city.kobe.lg.jp | |
0783226951 | |
メール |