BE KOBE学生ナビ

「外遊びの場を提供する人材養成講座」受講者募集

「外遊びの場を提供する人材養成講座」受講者募集

活動内容

こどもたちに外遊びの機会をもっと届けたい――
そんな思いを形にするための講座(座学・実習、全6回)を開催します。
こどもが公園などの屋外でいきいきと遊ぶために、この講座では、「危機管理」「遊び場に大人がいる意味」などの基本的知識や、安全に遊べる環境づくりのポイントが学べます。

【日程・場所】
<基礎講座>
①2025年9月28日(日曜)10時から16時
 あすてっぷKOBE セミナー室4(神戸市中央区橘通3丁目4番3号)
②2025年10月5日(日曜)10時から16時
 神戸市立婦人会館4階 もくれん(神戸市中央区橘通3丁目4番1号)

<実地研修>
③2025年11月16日(日曜)(予定)
④2025年11月30日(日曜)(予定)
⑤2025年12月14日(日曜)(予定)
※3回とも場所・時間未定

<振り返り研修>
⑥2026年1月24日(土曜)13時から16時
 アンカー神戸 イベントスペース(神戸市中央区加納町4丁目2番1号 神戸三宮阪急ビル15階)

【募集対象】
神戸市内でこどもの外遊びに関する活動を予定している方

【募集人数】
20名程度(応募者多数の場合は申請内容をもとに選考します)

【応募方法】
専用の応募フォームからお申込みください。
https://forms.office.com/r/NxtDDfii3z


詳細はこちら
神戸市ホームページ「こどもの外遊び」
https://www.city.kobe.lg.jp/a78534/tsunagu/sotoasobi.html

活動詳細

<基礎講座>
①2025年9月28日(日曜)10時から16時
あすてっぷKOBE セミナー室4(神戸市中央区橘通3丁目4番3号)
②2025年10月5日(日曜)10時から16時
神戸市立婦人会館4階 もくれん(神戸市中央区橘通3丁目4番1号)
<実地研修>
③2025年11月16日(日曜)(予定)
④2025年11月30日(日曜)(予定)
⑤2025年12月14日(日曜)(予定)
※3回とも場所・時間未定
<振り返り研修>
⑥2026年1月24日(土曜)13時から16時
アンカー神戸 イベントスペース(神戸市中央区加納町4丁目2番1号 神戸三宮阪急ビル15階)
活動場所
兵庫県 神戸市中央区 橘通3丁目4−3
Googleマップで開く
20人
なし

コロナウイルス対策

対人業務に関する項目

  • マスク等の着用
  • 対面場所での飛沫防止
  • 密にならない環境づくり
  • 体温チェック
  • 特に対策なし

空間について

  • 入り口や施設内における手指消毒
  • 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
  • 利用設備、座席等の確保
  • 特に対策なし

窓口担当

地域協働局地域活性課
kobe_kodomo@city.kobe.lg.jp
メール