BE KOBE学生ナビ BE KOBE学生ナビ

活動日

動画に出演してくださる方募集中!

神戸市では、2026年に向けて、新たな総合基本計画(基本構想・基本計画・実施計画)の策定を進めています。
その策定プロジェクトとして、今年7月より3つの市民参加型プログラムを開催しています!
市民参加型プログラムのプロモーションとして、この度、三宮駅周辺など市内各所に設置されているデジタルサイネージで放映する動画を制作することになりました。プロのカメラマンによる撮影です!

その動画撮影にご参加いただける大学生の方を募集します!

活動内容

☆募集人数:8名程度 ※応募多数の場合は抽選
☆日時:2024年8月9日(金曜) 10時~12時頃まで
☆ロケ地:神戸大学六甲台キャンパス
☆謝礼金:3,000円(交通費込み)
※当日は現地集合・現地解散(詳細はご出演いただける方に改めてお知らせします。)

活動詳細

神戸大学六甲台キャンパス
※詳細は改めてご連絡します。
阪急六甲駅
活動場所
兵庫県 神戸市灘区 神戸市灘区六甲台町1-1
Googleマップで開く
8人
あり

コロナウイルス対策

対人業務に関する項目

  • マスク等の着用
  • 対面場所での飛沫防止
  • 密にならない環境づくり
  • 体温チェック
  • 特に対策なし

空間について

  • 入り口や施設内における手指消毒
  • 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
  • 利用設備、座席等の確保
  • 特に対策なし
次期「総合基本計画」策定プロジェクトの詳細はコチラ

窓口担当

神戸市企画調整局政策課
kobe-vision@office.city.kobe.lg.jp
0783226951
メール