BE KOBE学生ナビ BE KOBE学生ナビ

神戸市内の小学校での放課後学習支援活動

神戸市の小学校内で行う学習支援活動

活動内容

神戸市内の小学校において、地域ボランティアや学校と連携しながら
放課後学習支援の運営コーディネートを行うNPO法人です。
学習会では地域ボランティアが児童に寄り添う形で学習支援を行います。
放課後に学習支援してくれるボランティア講師を募集しています。

活動詳細

【東灘区】
■魚崎小学校:毎週火曜日 14時30分から15時15分 
■住吉小学校:毎週月曜日 14時45分から16時15分
■向洋小学校:毎週火曜日 14時40分から15時15分

【灘区】
灘の浜小学校:今後開始予定

【中央区】
■上筒井小学校:火曜日(不定期)14時45分〜15時30分

【北区】
■鈴蘭台小学校:毎週火曜日 14時45分から15時30分
■桜の宮小学校:毎週火、水曜日 14時45分から15時30分
■花山小学校:毎週火曜日 14時45分から15時30分

【垂水区】
■千鳥が丘小学校:毎週木、金曜日 14時45分から15時30分
■多聞の丘小学校:毎週木曜日 14時45分から15時30分
【東灘区】
■魚崎小学校:毎週火曜日 14時30分から15時15分 
■住吉小学校:毎週月曜日 14時45分から16時15分
■向洋小学校:毎週火曜日 14時40分から15時15分

【灘区】
灘の浜小学校:今後開始予定

【中央区】
■上筒井小学校:火曜日(不定期)14時45分〜15時30分

【北区】
■鈴蘭台小学校:毎週火曜日 14時45分から15時30分
■桜の宮小学校:毎週火、水曜日 14時45分から15時30分
■花山小学校:毎週火曜日 14時45分から15時30分

【垂水区】
■千鳥が丘小学校:毎週木、金曜日 14時45分から15時30分
■多聞の丘小学校:毎週木曜日 14時45分から15時30分
活動場所
兵庫県 神戸市東灘区 魚崎中町4丁目10−8 魚崎小、向洋小、住吉小、鈴蘭台小、桜の宮小、千鳥が丘小、多聞の丘小など
Googleマップで開く
5人
あり

コロナウイルス対策

対人業務に関する項目

  • マスク等の着用
  • 対面場所での飛沫防止
  • 密にならない環境づくり
  • 体温チェック
  • 特に対策なし

空間について

  • 入り口や施設内における手指消毒
  • 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
  • 利用設備、座席等の確保
  • 特に対策なし

謝金(交通費含む)として1回あたり500円をお渡ししています。

窓口担当

佐竹
atsushi.satake06@gmail.com
メール