兵庫県神戸市中央区
ボランティア情報
その他
「2026年 神戸市はたちを祝う会」代表スタッフの募集
神戸市地域協働局地域活性課
「2026年 神戸市はたちを祝う会」代表スタッフの募集
活動内容
2026年1月12日(月曜・祝)に開催する「2026年 神戸市はたちを祝う会」の企画・運営に参加していただける代表スタッフを募集します。
式典プログラムの企画立案や、当日の司会進行補助などのプロデュースに参画を希望する方からのご応募をお待ちしています。
【活動内容】
・スタッフミーティングへの参加(8月から月2~4回、おおむね19時ごろ開始を予定)
・式典企画運営(式典プログラムと実施内容の企画)
・記念冊子作成
・「はたちの誓い」の文案作成や式典当日の宣誓
・司会・進行の補助
詳細はスタッフミーティングの中で決定します。
※11月末時点で参加率が50%未満の方は、その後の参加を断ることがあります。
【募集対象】
2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた、原則として神戸市内在住の方
【募集人数】
10名程度(応募多数の場合は志望動機をもとに審査。結果は7月にお知らせします。)
【応募方法】
下記の事項をE-mailでhatachiwo-iwaukai@city.kobe.lg.jpへお送りください。
・郵便番号
・住所
・名前(ふりがな)
・生年月日
・職業または学校名(学部・学年)
・電話番号
・志望動機
活動詳細
コロナウイルス対策
対人業務に関する項目
- マスク等の着用
- 対面場所での飛沫防止
- 密にならない環境づくり
- 体温チェック
- 特に対策なし
空間について
- 入り口や施設内における手指消毒
- 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
- 利用設備、座席等の確保
- 特に対策なし
過去の参加者の声
・忙しくはなるけれど、その分、普通に参加する「はたちの会」よりさらに思い出に残るものになると思う。
・一生に一度のはたちを祝う会なので、積極的に意見を交わしてみんなで作り上げていってほしいなと思います!
・良い友達もできるし、”社会人とは”っていうのを知ることができて良い経験になります。
窓口担当
地域協働局地域活性課 | |
hatachiwo-iwaukai@city.kobe.lg.jp | |
メール |