リガ市写真展でのボランティア募集!
活動日
- ①
- ②
- ③
- ④
- ⑤
神戸市とラトビア共和国・リガ市は、姉妹都市提携を結んで今年で50周年を迎えました。これを記念し、東遊園地内のURBAN PICNICに、ラトビアから特別展「I Ru 音の写真展 -写真と音がつなぐラトビアと日本-」がやってきます。
そこで、学生の皆様を対象として、本展示会の受付ボランティアを募集します。
活動内容
≫開催期間
2024年11月5日(火曜)~11月9日(土曜)
平日 11:00am-7:00pm ※ただし、初日は4:00pmオープン
土曜 9:00am-1:00pm
※ボランティアの日時については相談に応じます。
≫ボランティア内容
上記開催期間中、会場でリガ市側主催者の方とともに受付を担当していただきます。
・基本的に展示室内での見守り業務となります。
・ボランティア中はリガ市側主催者の方の指示に従ってください。
・ボランティアの配置、指導、監督ほか、本ボランティア事業については、すべて展示主催者の責務となります。ご理解のうえご応募ください。
≫集合場所
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町 6-4-1
東遊園地内 URBAN PICNIC(ラウンジ)
≫参加費
無料
≫申し込み方法
下記項目を記載し、メール(英語)にて本展示会担当者へ直接ご連絡ください。
(1)名前
(2)大学名
(3)ボランティア参加希望日時
宛先:Latvian Youth Choir BALSIS Emīlija Rūta Ozoliņa
メールアドレス:emilijaruta.ozolina@gmail.com
参加することによって学生にどんな学びがあるか
・海外のアートプロジェクトを間近で見て学ぶことができる
・実際の国際交流事業に参加できる
神戸との関わり
神戸との姉妹都市、神戸市後援
活動詳細
コロナウイルス対策
対人業務に関する項目
- マスク等の着用
- 対面場所での飛沫防止
- 密にならない環境づくり
- 体温チェック
- 特に対策なし
空間について
- 入り口や施設内における手指消毒
- 換気設備または窓の開閉による清拭消毒
- 利用設備、座席等の確保
- 特に対策なし
保険等については、参加者各自でご対応願います
窓口担当
Emīlija Rūta Ozoliņa | |
emilijaruta.ozolina@gmail.com | |
メール |