2025年4月22日に㈱学生情報センター主催の「アルバイトセミナー」に参加しました!
みなさんは、アルバイトの経験はありますか?
大学生や専門学生になられた方は、アルバイトを始める方も多いのではないでしょうか?
アルバイトを探している方で、「どんなアルバイトを始めたら、就活に活かせるのだろう?」
「アルバイトでなにを学ぶことができるのだろう?」といった悩みを抱えている方もおられるのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、就職活動で活かせるたくさんのアルバイト(飲食店、塾講師、販売職、コールセンターなど)
の仕事内容や特徴、働くことで身につくことができるスキルについて学ぶことができ、自分自身が伸ばしたいと思うスキル、
新しい自分に挑戦するきっかけになればいいなと思います。
私は、看護学部に入学している大学4年生です。
私がアルバイトを選ぶ条件として、『シフトの融通が利く』、『自宅から近い』という条件で探し、飲食店のアルバイトに勤めています。
上記の利点は、学業と両立しやすく、自分のペースで働くことができるため、大学1年生から現在まで辞めることなく続けることができています。
私が、飲食店のアルバイトを選んだ理由としては、あらゆる世代の方々を接客し、コミュニケーション能力を伸ばすことができる点と、
賄いを食べることができ、一人暮らしの私にとって身体的・経済的な面でありがたかったという点です。
私は、アルバイトをして良かったと思っています。
大学を卒業して社会に出る前に、社会経験ができること、お金を稼ぐことの楽しさ・困難さを学ぶことができました。
自分自身で稼いだお金で、好きなものを好きなだけ購入することもできます!
みなさんも、自分に合ったアルバイトを見つけて学生生活を充実させてみてはいかがでしょうか(^▽^)/
今回のセミナー以外にも、Kobe Co CREATION CENTERでは、学生にとって役に立つセミナーを定期的に開催しています!
セミナーの情報は、BEKOBE学生ナビ内で発表しています。
Kobe Co CREATION CENTERに足を運んでみてください!お待ちしております(⌒∇⌒)